
会社概要

| 社名 | 株式会社マルヤマニ(英文名 MARUYAMANI .LTD) | 
| 創業 | 2011年9月13日 | 
| 代表取締役 | 小林 隆康 | 
| 事業所 | <本社> 〒062-0908 北海道札幌市豊平区豊平八条10丁目4-1-402 TEL&FAX. 011-842-6177 <関東オフィス> 〒261-0012 千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目1-6-103 TEL&FAX.043-270-3580 | 
主な取引先
北海道旅客鉃道株式会社
株式会社北海道ジェイ・アール商事
日本製紙株式会社(本社及び8工場)
株式会社北海道日立
橋本電機工業株式会社(愛知県)他 設計・製造会社 50社
八洲電機株式会社
王子エンジニアリング株式会社
株式会社NTTデータCCS
仕入先
富士フィルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
沖電気工業株式会社
株式会社ニコンシステム
株式会社北海道日立(株式会社日立製作所 販売会社)
株式会社関東日立(株式会社日立製作所 販売会社)
株式会社東北日立(株式会社日立製作所 販売会社)
株式会社中国日立(株式会社日立製作所 販売会社)
八洲電機株式会社(株式会社日立製作所 総合特約店)
都築電気株式会社(株式会社富士通 販売会社)
ダイワボウ情報システム株式会社
リコージャパン株式会社
沿革
| 2011年9月 | 会社設立:北海道ダイリックス株式会社 | 
| 2011年10月 | 営業開始 | 
| 2012年4月 | 北海道旅客鉃道株式会社殿と直接取引口座開設 北海道旅客鉃道株式会社 運輸部殿との運用保守契約等の直接契約始まる 北海道旅客鉃道株式会社 苗穂工場殿との直接契約始まる | 
| 2013年10月 | 株式会社北海道ジェイ・アール商事殿と契約始まる | 
| 2014年8月 | 日立製作所製2次元CADシステム(GMM)の民間の保守業務を開始 | 
| 2015年4月 | 株式会社北海道日立殿と契約が始まる 北海道地区CADユーザーへのサポートサービスが始まる | 
| 2016年5月 | 関東オフィスを開設 | 
| 2016年9月 | 株式会社関東日立殿と取引開始 関東地区CADシステム(ACROVA GMM)のサポートサービス開始 | 
| 2017年3月 | 株式会社東北日立殿と取引開始 東北地区CADシステム(ACROVA GMM)のサポートサービス開始 | 
| 2017年7月 | 八洲電機株式会社殿と取引開始 | 
| 2018年3月 | 商号変更:「北海道ダイリックス株式会社」→「株式会社マルヤマニ」 | 
| 2018年8月 | 株式会社中国日立殿と取引開始 | 
| 2019年3月 | 資本金を300万円に増資 | 
